地域包括ケア病床、
回復期リハビリ病棟を備えた
在宅療養支援病院

安全管理への取り組み|山田病院【医療法人和光会】|岐阜市

院内に
「医療安全委員会」
を設置し取り組みを推進

当院では、医師や看護師などから構成される「医療安全委員会」を設置し、院内の安全管理に努めています。
感染防止など各種マニュアルを作成し、院内での周知徹底と環境づくりに取り組んでいます。

患者さんと一緒に
取り組む医療安全

安全管理への取り組み

誤認による医療事故を防ぐため、患者さんにもご協力いただき、
誤認防止の取り組みを進めております。
安全管理のためには、関わる職員と患者さんとの良好なコミュニケーションがとても大切です。
ぜひ、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

誤認防止の実施方法

1.患者さんに自分の氏名を名乗っていただく

場面
  1. 患者さんが外来診察室に入られた時
  2. 外来患者さんの注射実施前
  3. 採血や生体検査の時
  4. レントゲン検査の時
  5. リハビリテーションの実施
  6. その他、病室以外で行われる処置などの時
方法
  1. 職員が医療安全のために患者さんに氏名を名乗っていただくことを理解しこのことで失礼がない対応をする
  2. 「お名前をお願いします」など、丁寧に声をかける
  3. 必ず、フルネームの確認をする
  4. 患者さん自身で名乗れない場合は、ご家族の方や施設の職員など付き添っている人に名乗ってもらう

2.患者さんに氏名の確認をしていただく

場面

入院患者用注射など、あらかじめ氏名が記入してある場合

 

方法
  1. 印字された氏名を患者さまに読んで確認していただく
  2. 患者さん自身で確認できない場合、付き添いの人があれば、その人に確認していただくこともできる

3.患者さん自身で確認ができない場合

  1. 入院患者さんに処置などを行う場合、氏名で声をかけ、ベッドネームでも氏名を確認する
  2. 服薬の介助を行う場合、薬包紙の氏名とベッドネームを声に出して確認する
先頭へ戻る