2023年
岐阜痙縮治療Web講演会
[12/14]
『痙縮の病態と当院でのボツリヌス治療の実際』
講師:東雅朗1)
座長:山田豪2)
1)医療法人和光会 山田病院
2)和光会グループ 理事長
第11回 日本難病医療ネットワーク学会学術集会
[11/25]
『看護師の詳細な嚥下観察と嚥下造影検査及び嚥下内視鏡検査所見記録との比較:嚥下障害患者 5 例の結果から』
演者:伊丹和美1)
1)医療法人和光会 山田病院
第16回 日本摂食嚥下障害看護研究会
[11/19]
『私たちのジレンマ~今、起こっている葛藤や混乱をあらゆるステージから考える~』
演者:伊丹和美1)
1)医療法人和光会 山田病院
第57回 日本作業療法学会
[11/10-12]
『一側の振動刺激が対側の脊髄前角細胞の興奮性を抑制する経時的効果の検討』
演者:久納健太1)
1)医療法人和光会 山田病院
『重要な作業による動機付けへの影響 ―NIRSを使用した前頭眼窩野の測定による検討―』
演者:石川真太郎1)
1)医療法人和光会 山田病院
東海慢性期医療協会 第24回研修会
[11/5]
『リスク管理に対しての教育チームの取り組み』 (最優秀演題)
演者:田中優斗1)
1)医療法人和光会 山田病院
『イラストと色を中心とした情報共有ツールの有用性』 (優秀演題)
演者:加藤孝昇1)
1)医療法人和光会 山田病院
第7回 日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
[11/3-5]
『慢性閉塞性肺疾患患者の介入前後DLPFCのOxyヘモグロビン濃度変化量の比較』
演者:立岩慧士1)
1)医療法人和光会 山田病院
『決定木分析を用いた回復期リハビリテーション病棟の入院日数への影響因子の検討』
演者:柳瀬陸1)
1)医療法人和光会 山田病院
『脳卒中患者の在宅復帰を予測する因子と因子間の因果関係の検討』
演者:久納健太1)
1)医療法人和光会 山田病院
『手指巧緻性と視機能の関連性の検討』
演者:村井舜1)
1)医療法人和光会 山田病院
第38回 岐阜県病院協会医学会
[10/29]
『視覚失認と記憶障害を重複しながらも生活が自立となった一例』
演者:宮田真由香1)
1)医療法人和光会 山田病院
『左被殻出血による感覚障害に対して視覚的フィードバックが有効であった一症例』
演者:杉山怜1)
1)医療法人和光会 山田病院
[論文掲載]
Scientific Reports
[2023 Sep 15;13(1):14543]
「Comparing prevalence and types of potentially inappropriate medications among patient groups in a post-acute and secondary care hospital」
山田病院中嶋医師(非常勤)、安藤院長らの研究がScientific Reportsに論文掲載されました。
山田病院に入院した541名の高齢者について、特に慎重な投与を要する薬剤の特徴を調べた研究です。
患者さんを入院目的で4つのグループに分けると、特に慎重な投与を要する薬剤の種類はグループごとに異なりました。
著者:Hirotaka Nakashima1)2), Hiromichi Ando2), Hiroyuki Umegaki1)
1)Department of Community Healthcare and Geriatrics, Nagoya University Graduate School of Medicine
2)Wako-Kai Yamada Hospital
名古屋大学研究成果発信サイト
第25回 東海青年医会学会
[7/23]
『外国人介護職の育成と課題』
演者:中平まゆみ1)
1)医療法人和光会 山田病院
『山田病院リハビリテーション部の新人教育の取り組み』
演者:海光拓磨1)
1)医療法人和光会 山田病院
『臨床と研究を繋ぐ役割を持つ研究チームの活動報告』
演者:久納健太1)
1)医療法人和光会 山田病院
『多職種連携にCBAを用いてみえてきた新たな課題』
演者:加藤孝昇1)
1)医療法人和光会 山田病院
『山田病院訪問リハビリテーション介入ガイドラインの検討と報告』
演者:田原涼馬1)
1)医療法人和光会 山田病院
[B会場 11:30~の部]
座長:立岩慧士1)
1)医療法人和光会 山田病院