地域包括ケア病床、
回復期リハビリ病棟を備えた
在宅療養支援病院

診療情報の開示|岐阜市の回復期リハビリテーションは山田病院

診療情報の開示

適切な情報開示に努めています

患者さんが疾病と診療内容を充分理解し、医師等医療従事者と共同して疾病を克服すること、また患者さんとのより良い信頼関係を構築することを目的として、下記の要領で診療録等(カルテ、検査記録等)の開示ならびにセカンドオピニオンについてのご案内を行っています。

 

診療情報の開示申請方法

申請可能な方

患者さん本人と定められた代理人

申請方法

1階の受付窓口で「診療情報開示請求書」をもらい、必要事項を記入して提出。
なお、他の医療機関で作成された紹介状、証明書等は開示の対象になりません。

開示方法

申請受付後に審議を行い、後日開示の可否についての内容を記した「診療情報提供取扱い回答書」をお渡しします。

  1. 提供:請求された期間の診療録を始めとした記録(コピー)を請求者に提供します。
  2. 閲覧:指定の場所において、職員が立ち会います。
  3. 説明:主治医または担当医が説明を行います。

開示ができない場合

次に掲げる事由に該当する場合には、開示請求に応じられないこともありますので、あらかじめご承知おき願います。

  • 第三者の利益を害するおそれがあるとき
  • 患者さん本人の心身の状況を著しく損なうおそれがあるとき
  • 患者さんの治療及び療養に影響を及ぼすおそれがあるとき

開示手数料

診療録等開示手数料に定める料金をいただきます。

個人情報保護の観点から上記以外での診療記録の開示は実施しておりません。

 

セカンドオピニオンのご案内

セカンドオピニオンとは、現在の病状や治療方針について他の医師の意見を求めることをいいます。

当院では十分な説明と同意(インフォームド・コンセント)に加え、よりよい治療法を患者さん自身が選択できるようにセカンドオピニオンをお勧めしております。
患者さんが当院以外の医師の意見を求められる際は、現在の当院の担当医及び外来受付へ直接お申込みください。
当院では診療上のデータを積極的に提供いたします。

また、院外の患者さんからのご要望に対して当院医師によるセカンドオピニオン提供も行っております。

現在の主治医からの紹介状や必要な資料をもとに、当院医師が治療に対する意見を述べさせていただきます。
当院では、相談内容に関しての診療・検査等は行いません。
ご相談後は当院医師から現在の主治医へ文書にて報告しますので、必ず主治医の医療機関へお戻りいただきます。
主治医とご相談の結果、当院での診療をご希望の場合は改めて、主治医からの紹介をいただき、外来受診となります。

先頭へ戻る